産後ケア利用の感想
- もろあいこ
- 6月23日
- 読了時間: 2分
最近

ご利用の方からいただいた“産後ケアの感想“をご紹介します。
“訪問型である利点として、
些細なことでも助産師さんに相談できることはとても安心でした。
母乳外来行くほどでもないけど、授乳できているかな、、赤ちゃんの体重増えてるかな、、なかなか夜通し寝ないけどどこか悪いところあるのかな、、
など赤ちゃんの悩みは育児をしていく中で尽きることがありません。
1人目のときは初めての育児で色んなことに悩んでいました。
私は2人目で産後ケアを利用しましたが、1人目から使いたかったと思うのが本音です。(笑)“
【産後ケアでしてもらったこと】
・授乳方法のアドバイス
・おっぱいマッサージ
・赤ちゃんの体重測定
(母乳量チェック)
【良かったこと】
・睡眠時間を確保できた
・授乳方法が学べた
(特に添い乳は楽に授乳ができ今でも行っています。)
・混合で育てていたので母乳量をチェックし、ミルクの量を調整できた
・集中して料理できた
以上、とても分かりやすくまとめて下さいました!
産後ケアを利用して日々の不安が軽くなったり、ママや家族の心の余裕が生まれていくのはとてもうれしいことです♡利用する方、それぞれの理由や方法、時間の使い方がありますので、またご紹介できたらと思います。ありがとうございました!
Comments